top of page
狭山市の空手道場は幼児と小学生の教室へ
入曽駅すぐの子供空手教室
検索


昇級状授与
昇級審査合格者に昇級認定の賞状授与。 帯の方が嬉しいようです。 「ちゃんとできてから、帯が欲しい」という子達です。 ※プライバシー保護のため画像加工しています 体験募集中! お気軽にお問い合わせください。 毎回基本から稽古を行っていますので幼児や子供の初心者が安心してできま...
karatethree
3月24日読了時間: 1分
6
0


昇級審査 合格☆
先月の昇級審査、全員合格。(全員低学年) 新しい帯を締めて喜んでいます。 できないところ、苦手なところと向き合い頑張りました。 体験募集中! お気軽にお問い合わせください。 毎回基本から稽古を行っていますので幼児や子供の初心者が安心してできます。 ▶ブログ記事一覧へ...
karatethree
3月12日読了時間: 1分
16
0


昇級審査会
こんにちは。狭山市の子供空手教室です。 先日の昇級審査会を白帯と初級の子達が受審しました。 みんな低学年です。 審査会の緊張感を経験したせいか、白帯の子達は次の稽古で動きが変わっていました。 何事も経験ですね。好きなように勝手にやる経験ではなく、きっちり基礎をやりこんだ上で...
karatethree
2月26日読了時間: 1分
12
0

立ち方をしっかりと
華やかさのある練習ではないが、ここが大事。 地味な基礎で差がつく。 ちゃんと「稽古」をやろう。 体験募集中! お気軽にお問い合わせください。 毎回基本から稽古を行っていますので幼児や子供の初心者が安心してできます。 ▶ブログ記事一覧へ ▶ホームページのトップへ
karatethree
2月22日読了時間: 1分
4
0


新しい道衣
3歳の時に始めた1年生。 道衣が小さくなったので、新しいものに。 すぐに大きくなるのでサイズ上のを買いました。 白くでいいですね。心機一転がんばろう。 体験募集中! お気軽にお問い合わせください。 毎回基本から稽古を行っていますので幼児や子供の初心者が安心してできます。...
karatethree
2月12日読了時間: 1分
8
0

合宿 2024夏
夏合宿、貸し切りバスで県外の山に行きました。 水鉄砲。チーム分けして勝負。 川遊び。カニや魚などを上手く捕まえて遊んでいる子もいました。 稽古。 撮影者も参加していたので、写真がこれしかありません。 夜は花火。花火問屋で珍しい種類のを用意したので、点火後に歓声が上がっていま...
karatethree
1月4日読了時間: 2分
35
0


サンタクロース稽古
クリスマスの日にサンタさんが来ました。 (普段は他クラス〈大人の部〉で稽古をしている高校生です) 6歳・7歳の子たちに形を教えるお姉さんサンタ 休憩中はクリスマスプレゼントの話で盛り上がっていたようです。 稽古だけでなく色々お話もできて良かったですね。 体験募集中!...
karatethree
2024年12月27日読了時間: 1分
21
0


合同練習会に参加 2024 年末
合同練習会に参加しました。 寒さも熱気で飛ばし、みんな元気でした! 体験募集中!お気軽にお問い合わせください。 毎回基本から稽古を行っていますので幼児や初心者が安心してできます。 ▶ブログ記事一覧へ ▶ホームページのトップへ
karatethree
2024年12月23日読了時間: 1分
7
0


イベント(演武発表)
ショッピングセンターの特設ステージ発表。 狭山入曽道場からは低学年の子たちが参加しました。 整列、礼。年中さんが大きい声で号令「正面に礼!」、かっこよく言えてました。 控室での本番打ち合わせの時から、いつもとは違う緊張感を漂わせていました。 成長する良い機会です。...
karatethree
2024年10月14日読了時間: 1分
49
0


より集中して
6歳、イベントに向けて「気合」も「元気」ももっと出して。 小さい子なりに緊張する。 なかなか経験できない機会が少しずつ集中力をつくる。 毎回基本から稽古を行っていますので幼児や初心者が安心してできます。 体験募集中!お気軽にお問い合わせください。 ▶ブログ記事一覧へ...
karatethree
2024年10月2日読了時間: 1分
13
0


お姉さん先輩と稽古
夏休み中ということで、普段は他クラスで稽古をしている高校生の先輩が参加しました。 1年生の子が前の先輩をじっと見ながらいつも以上に真剣になっています。 みんな緊張していましたが、良い稽古になりました。 回し蹴りも迫力があったのか、手を止めて見ていました。...
karatethree
2024年8月22日読了時間: 1分
47
0


お盆の稽古
低学年の子達の「正面に礼!」 カッコよくなりましたね。 一歩ずつしっかり進む。 基本稽古もだいぶ締まった雰囲気になりました。 毎回基本から稽古を行っていますので幼児や初心者が安心してできます。 体験募集中!お気軽にお問い合わせください。 ▶ブログ記事一覧へ...
karatethree
2024年8月17日読了時間: 1分
16
0

かなりキレが出てきた
基本、かなり上達してきました。 稽古に向かう心構えも、低学年・初心者でもよく理解している。 よそ見をしない、姿勢正しく、当たり前のことだから。 毎回基本から稽古を行っていますので幼児や初心者が安心してできます。 体験募集中!お気軽にお問い合わせください。 ▶ブログ記事一覧へ...
karatethree
2024年7月10日読了時間: 1分
9
0


2年生でもしっかりした先輩 ☆
礼と返事について。 稽古開始の時、型を始める時、組手の時、全て礼があり、礼をしなければ稽古に入らせるわけにはいかない。型なら試合でも審査でも礼をしなければ失格(0点)、これはどこでも同じでしょう。(空手経験者やどこかの道場の先生が当ブログを見ていたら「当たり前のことを今さら...
karatethree
2024年7月4日読了時間: 1分
33
0


夕陽に照らされた新級の帯☆
新しい帯、新級のです。 彼は審査で保留になっていたので、課題ができたら帯の授与ということでした。 自分ができないところをできるようにするのが練習。 型も順番が覚えられないなら自分でも復習した方が良い。 また、賞状よりも帯の方が大事で、一つ上の級の帯を締めるということは、それ...
karatethree
2024年6月14日読了時間: 1分
29
0


技が力強くなる
1年生、動きが力強くなってきました。気合も以前より大きくて良いです! 一つ一つ基礎を積み重ねていきます。 毎回基本から稽古を行っていますので幼児や初心者が安心してできます。 体験募集中!お気軽にお問い合わせください。 ▶ブログ記事一覧へ ▶ホームページのトップへ
karatethree
2024年6月6日読了時間: 1分
12
0


よく見ること
4歳。先輩たちの動きをよく見ているので覚えが早いです。 下がっている時もよく見ています。 こういう姿勢、大事ですね。 毎回基本から稽古を行っていますので幼児や初心者が安心してできます。 体験募集中!お気軽にお問い合わせください。 ▶ブログ記事一覧へ ▶ホームページのトップへ
karatethree
2024年5月9日読了時間: 1分
9
0


幼児・低学年の初心者、移動稽古もがんばりました
2ヶ月目の4歳、周りをちゃんと見て右と左を確認しながらがんばってました。 毎回基本から稽古を行っていますので幼児や初心者が安心してできます。 体験募集中!お気軽にお問い合わせください。 ▶ブログ記事一覧へ ▶ホームページのトップへ
karatethree
2024年4月5日読了時間: 1分
17
0


始めたての4歳、がんばっています
4歳白帯、左右を間違えないよう先輩達の動きをよく見て、パッと動けています。 オレンジ帯の年長さん達、年少の時と比べてしっかりしてきてます。 気合も大きく良い稽古でした。 毎回基本から稽古を行っていますので幼児や初心者が安心してできます。...
karatethree
2024年3月13日読了時間: 1分
8
0


今日も集中
幼児組も次の級に進み、帯の色も変わり心機一転。 集中して、気合もしっかりしてきました。 毎回基本から稽古を行っていますので幼児や初心者が安心してできます。 体験募集中!お気軽にお問い合わせください。 ▶ブログ記事一覧へ ▶ホームページのトップへ
karatethree
2024年2月28日読了時間: 1分
13
0
bottom of page